top of page

PAST PRODUCTIONS

29664723_225575711333330_130519707007399
'Singularity' by Atsushi Heki
23rd & 24th MARCH 2018 in Malaysia

DPAC.     Damansara performing Arts Center

Dancer: Pei Ern

Photography by Kent Sim

ボンバスティカ

-BOMBSHELL - bombástica -

in Kyoto  23rd January ,2018

in Yokohama  10-13th February ,2018

A piece specially created by Marcelo Evelin/Demolition Incorporada

for the Japanese artist Atsushi Heki

創作/振付 マルセロ・エヴェリン

創作/出演 日置あつし
衣装美術 日置美緒

Creation and choreography : Marcelo Evelin 

​Creation and performance : Atsushi Heki 

Ornaments                        : Mio Heki

舞台監督 渡川知彦

照明操作 川添真

美術 日置美緒

制作 岡本はるか(プロダクション航路延長)

​主催 プロダクション航路延長

主催  アンスティチュ・フランセ 関西(京都公演)

共催 マルセロ・エヴェリン/デモリッション インコーポラーダ

協賛 松岡明彦

後援 琳派ロック/ What's Art?! 実行委員会  ギャラリー葵庵

協力 FORUM KYOTO アトリエひふみ 冨士山アネット ペーハー

Stage director  : Tomohiko Watarikawa

Lighting  design  : Tomohiko Watarikawa

Lighting operation  : Shin Kawazoe

Costume  : Mio Heki

Production Manager  : Okamoto Haruka ( Production Kororencyo)

​​​​Produced by : Production Koroencyo

Co-produced by : Institut français du Japon – Kansai (Performance  in Kyoto)

Co-production by Marcelo Evelin/Demolition Incorporada

Sponsored by Matsuoka Akihiko

 Partners : FORUM KYOTO , Atelier hifumi , FujiyamaAnnette , ph

Supported by : Rimpa Rock/What’s Art?! event organizer , Gallery KIAN

極楽鳥の森 

"Bird of Paradise" Atsushi Heki

in Teresina/Brazil

​​2017年1月 Teresina

日置あつし日本舞踊WS

Nichibu WS by Atsushi Heki

 

​at CAMPO in Teresina

2017年1月 Brazil

in Maastricht

2016年7月 Maastricht

極楽鳥の森

日置あつしソロ舞踊作品

"Bird of paradise"​ Atsushi Heki

2017年1月 Kyoto

輪廻・転生・解放・エロティスズム!?新鋭の舞踊家日置あつしが踊るのは極楽鳥の住む南国の森か、天空の浄土なのか、それとも自身の物語なのか。そこには様々な極楽鳥がやってくる。
京都の気鋭のコンテンポラリーダンサーによるキャバレッタとコンテンポラリーダンスの融合作品。

京都国際ダンスワークショップフェスティバル2017関連企画

~Inter-Action!!キック・オフ・イベント~

『Welcome to Paradise!!』

2017年4月 Kyoto

金継WS 

Kintsugi WS by Mio Heki

in Maastricht

​2016年6月

​全4回金継ワークショップ。漆を使い壊れた陶磁器を直す、日本の伝統的な技法を学ぶワークショップです。

Kintsugi is a process in which broken potteries and ceramics.It is pieced together using japanese lacquer and maki-e painting. Kintsugi, which blossomed during the Muromachi period (1336–1573) with the emergence of tea culture, wasn’t seen just as a way of fixing broken pottery and ceramic, it was also revered as part of the maki-e genre, and was seen as art work in itself.

bottom of page